食・グルメ

「食・グルメ」とカテゴリー分けしても、その種類たるや実に多彩。そんな中から 地域を絞ったもの、メニューを限定したもの、「食」の安全性を 問うものなど、多方面から秀作を選んでみた。

千の酒と、千の店

このブログの店は美味しいでしょう!と思わせる名店ルポ
http://sake-bar.jp/

美味しい店ばかりを紹介してくれるブログ。しかもあまり有名じゃないお店を発掘しては紹介してくれるブログというのは、グルメブログの総数から見ればごくごくわずか。そんななか久しぶりに「これは名店発掘系!」と思ったのがこちらのブログ。しばらくここから酒処を選んで飲みに行こうと考えるのが楽しくなる秀作です。

マンガ食堂

マンガに出てくる料理を再現!
http://umanga.blog8.fc2.com/

「料理マンガ......というより、マンガのなかに出てくる料理に興味津々です」という作者が、漫画に出てきた料理を再現した模様をレポートしてくれるブログなんですが、その頑張り具合に惚れ込んでしまいます。まず漫画の紹介をして、その後、自分でレシピを調べたりして調理。そして完成品を食べて漫画の登場人物との感想とも比較。これをきれいな写真とともにお届けってですから、もう素晴らしい! 取り扱う漫画も幅広くって、たくさんの人に楽しんでもらえる秀作ではないでしょうか。

カレー侍

あらゆるところでカレーを食べる!
http://blog.goo.ne.jp/boring-gtr-hero
世にたくさんあるカレーのブログのなかで、鮮烈な異彩を放っているのがこちらのブログ。カレーを食べに、カレー屋さんは当たり前として、カフェ、居酒屋、果てはスナック!(「武蔵小山『スナック コスモス』」まで潜り込んで食べている点が実にユニーク。「カレーを食べる」という大義名分であらゆるところに潜入するその行動力に拍手です。カレーという食べ物があらゆる飲食店のメニューになっていることを改めて知り得る貴重なルポ。カレー仲間との交流模様も楽しいです。

カクーカフェ

http://caqoocafe.jp/
カフェをやりたいという夢をブログの中で実現!

いろんなカフェを訪ね歩いているのですが、圧倒的な個性となっているのが、「将来、やりたいカフェのために参考になる点をレポートする」というところ。ちょっとした工夫ですが、この視点があることによって、今までない魅力的なコンテンツになっています。フォロワーが出て欲しい秀作。

好日弁当日記。

箱庭的な様式美も楽しめる
http://gooddaylunch.jugem.jp/

男性も楽しめる弁当ブログ。登場するのは、いつも飾らない弁当箱と質素なおかず。でも、その中で起きる少しの変化が、見ていて妙に楽しいのです。見ていくうちに箱庭のような様式美を感じてくるのであります。

本店の旅 - BUBBLE-Bの日本全国チェーン店本店巡り

店に歴史アリを認識できる極上ブログ
http://blog.livedoor.jp/hontennotabi/

餃子の王将やマクドナルドなど、誰もが知っている飲食チェーンの本店に足を運び、その模様をレポートしてくれるブログ。トップページに配された松尾芭蕉のイラストも効果的で、ブログの出来栄えも素晴らしい。今まで気にしていなかったであろう「本店」に関心が湧く素敵なコンテンツです。

純喫茶劇場

貴重な昭和遺産の魅力を再発見!
http://zyunnkissa.blog85.fc2.com/

「あー。純喫茶っていいなぁ」とふと思ったときに見つけられた純喫茶ブログ。洒落たカフェの台頭で衰退気味の純喫茶ですが、なかなか味があっていいんですよ。そんな純喫茶の魅力を楽しく綴っておられるのがこちらのブログ。アイスコーヒーを頼んだら、いっしょに「さきいか」が出てくるサプライズなど、趣があって好きです。

カキタベ!

牡蠣好きが集って更新する共同運営ブログ
http://takapu0214.main.jp/friedoysters/

海のミルクと呼ばれる「牡蠣」をテーマにしたブログですが、2つのポイントが面白いです。まず、複数のブロガーで共同運営している点。そして、牡蠣をテーマにしているゆえ冬がメインのシーズンブログである点。また、牡蠣といえば、生ガキかカキフライくらいしか頭に浮かばない人も多いでしょうが、実に多彩なメニューがあって驚きました。カキのピラフとか旨そうです。

オバッチのJacket Lunch Box

国内外の名盤ジャケットを弁当で再現!
http://jakeben.blog111.fc2.com/

卵や海苔を使ってお弁当にハム太郎などを描く、いわゆる「キャラ弁」は、ブログの定番コンテンツのひとつでしたが、こちらのキャラ弁は従来のそれとは一味も二味も違います。というのは、ここで描かれているのは、国内外の名盤ジャケットなんですよねぇ。つまり「キャラ弁」でなく「ジャケ弁」ってとこでしょうか。うーん。大人風味! 仔細なレシピも付いて見ごたえアリです。

給食万歳 All I Want for School Dinners

給食の意義と楽しさを伝えてくれる
http://blog.livedoor.jp/doni001/

調理員として学校給食センターで働く作者を含む2人で、給食のメニューや、調理の仕事、学校給食に関するニュースなどを紹介しているブログ。食育の基礎となる給食の重要性を説きながら、楽しめるコンテンツも随時アップするなど、メッセージ性とエンタメ要素のバランスがいいですね。また、撮影、編集した「陸上自衛隊 カレーライスの作り方」などの動画コンテンツも見事な出来栄えです。

食と農の研究ネット 口コミ情報ブログ

ソースが違うから実に有益な情報が多い注目ブログ

http://tategaki.jp/kutikomi/index.html

物産展とか食のイベントが好きなので、よくその手の情報を探しているんですが、なかなかいいのがないんです。これはたぶん情報系のブログをやっている人のソースが同じだからなんですね。雑誌とかリリース会社から発信される情報とか、テレビとか。こういうところで流れる情報って、企業が積極的にやっているものが多いから「町のおばあちゃんが集まってやる鍋祭り」みたいなのがない。そう思っていたときに見つけたのがこのブログ。JAが母体になっているようで、目立つ単語が「郷土」とか「アンテナショップ」とか「ぬか漬け」とか超いい感じ!これは掘り出しもんです!オススメ!

ラー部通信

見てると楽しいラーメンブログ。なかなか ( ゚Д゚)グラッチェ! 

http://blog.livedoor.jp/haruo_chan/

ラーメンのブログってたくさんありますけど、なんか好きなのがこれです。なんで好きなのかと考えてみると、「楽しそうだから」でありましょうか。例えばラーメン二郎って食べたことないし、たぶん僕は全部食べられないような気がするんですが、このブログでラーメン二郎の記事とか読むと楽しい気分になります。(*´∀`)アハハン♪ んで楽しく読んでいると、意外と紹介されている居酒屋なんかもいいお店ぞろいでガイドとしても優秀なことがわかって、より愛読指数が高まってます。σ゚д゚)ボーノ!なブログだなー。

バー 千夜一夜 ~東京 大阪のバーを巡る~

http://bar-style.seesaa.net/

初めてだと入るのにちょっと勇気が必要なバー。それだけにこの情報は貴重

普通のレストランに関しては、ブログだけでなくネットには様々な情報が溢れていますが、ことバーの情報というのは絶対数が少なく貴重性が高いです。単なる店の紹介はありますよ。でも、このブログのように一般のお客として入ってその空気感を伝えてくれるこのブログは、ほとんどありません。そういう意味でとても役立つブログ。バーでの一人飲みにチャレンジしたいと思っている人の背中をポーンと押してくれること間違いなしです。時節がらバレンタイも近いことだし、いろいろ役立ちますよ!

美味しいものを僕流に

http://kuraki.mods.jp/blog/

美麗な写真と食に対するアンテナが秀逸

ここ最近、食に関する情報収集で愛読させてもらっている素敵なブログ。パスタを中心とした自作料理もいいし、外食情報も秀逸。選んでおられる店のセンスがいいなぁ。オーソドックスな作りのブログですが、とても上手です。はい。

トーキョーウジキントキ

http://www.ayanosuke.net/mt/ice/

夏の間だけ営業する“カキ氷”専門ブログ

カレーやラーメンに絞ったブログは数多いけど、カキ氷に絞ったところがまず面白い。そして、自然な流れとして「基本的に夏だけ更新」というスタンスも面白いです。カキ氷って、あまり比較対照して見たことがなかったですが、実に多彩なラインナップで驚きます。

食い道をゆく

http://kuidou.cocolog-nifty.com/

元・法廷漫画家が描く「食」のワンダーランド

元・法廷漫画家の「ヒロキエ」さんが綴る「食」の探訪記。その領域は高級フレンチから街のラーメン屋まで幅広い。グルメ情報でなく、その食を楽しむ雰囲気なのが素敵です。あと、いろんなブロガーの方との交流の模様も必見ですね。

にゃーこの菓子パン日記

http://konasu.blog12.fc2.com/

数々の菓子パン写真は、辛党のお父さんでも楽しめますよ

こちらは菓子パンに特化したブログ。「菓子パンってあんまり食べないなぁ」と思うお父さん方も多いでしょう。僕もそんなに食べないですが、このブログはなんだかとっても楽しい。というのは、日々報告される菓子パンをちゃんと「①袋入り俯瞰②袋から出した俯瞰③二つに割って④拡大」という4パターンの写真で紹介しているんですが、これを見るのがなんか楽しいんです。菓子パンってこんなにあんのねーと楽しいんですよ。うん。

ビール現場主義

http://beer-kichi.cocolog-nifty.com/pivo/

「ビールの現場」という観点が一線を画している

ビールに関するブログは数あれど「現場」にこだわっている点が、なんとも秀逸。日本だけに留まらず、世界各地における地元ビールが愛飲できる場所に行ってのビールルポは、他では読めない貴重なものばかり。このブログの「現場」をコツコツ訪問するのが、僕の楽しみです。

自称「日本一ラーメンを食べた男」の日記

http://ramenlove.livedoor.biz/

日々更新されるラーメン記録は見ているだけでも満足できます

自称「日本一ラーメンを食べた男」でありテレビや雑誌などでもお馴染みの大崎裕史さんのラーメン記録。平気で「今年443杯目」などと書かれている記録は、見ているだけで満足感を味わえること必至。ラーメン好き、必見のブログでありましょう。

★機内食・ドットコム~機上の晩餐~にようこそ!

http://www.kinaishoku.com/

なかなか見られない機内食が俯瞰できる楽しさ

こちらはタイトル通り「機内食」にテーマを絞ったブログ。普段、あまり見ることのできない様々な航空会社の機内食がいっぱい見られて楽しいです。僕は、ビジネスクラスって乗ったことないんですが、やっぱエコノミーとは違いますね。旨そうです。一度は乗ってみたいとこのブログを見てて思いました。

東京ビアガーデン情報館BLOG

http://beer.livedoor.biz

都内のビアガーデン探索ならここが最強!

都内のビアガーデン情報が超充実した大変便利なブログ。ビアガーデンに行ったことがない人は意外に思うかもしれませんが、ビールを飲むだけとはいえけっこうその店に個性があるもんです。そういったところを、逐一レポしてくれているんですが、見ていると飲みたくなりますよ。ビール。もちろん夏のシーズン限定ブログですが、そこがまた応援したくなるんです。

お気に入りのカレー屋さん500

http://love-curry.seesaa.net/

カレーを愛する作者の膨大なレポートは、最高の道しるべ!

こちらも食のジャンルを絞ったものの秀作。カレー関係のブログは数多いですが、その実食ルポの総数が500を超えた本作は、とにかく役立ちます。ま、都内のカレー屋を物色したいときは迷わずこちらをどうぞ。

つれづれ蕎麦

http://chibiyukarin.blog4.fc2.com/

都内の蕎麦店レポートはこちらで!

食のジャンルを絞ったブログの秀作ですかね。蕎麦を巡る記事の数々は、単に情報を知るだけでなく,物語を読む感覚で楽しめます。個人的には、酒からみのシーンを読むのが好きです。こういうルポを読み始めると「ぐるなび」とかのガイドが、味気なくなりますね。

世にも微妙なグルメガイド

http://ameblo.jp/japaneasy1/

呆気にとられるようなメニューの数々を爆笑ルポ!

「普通に営業している普通じゃない料理のある普通じゃないお店を紹介」というコンセプトがピッタリはまったブログです。作者のレポート自体も笑えますが、想像を絶する品の数々に唖然としますよ。最近、更新がのんびり気味ですが、過去ログ巡りでも充分楽しめます。

寄り道Blog

http://blog.livedoor.jp/hisashi721/

きっとオジサンも好きになる粋な店が満載!

仕事帰りにちょっと寄り道して、軽く一杯。こんな誰にでもあるような日常を綴っているブログです。「生ビールのような泡立ちのホッピーが飲める店」や、「大トロのかたまりが入った刺身盛り合わせ(600円)が人気の店」、「さばの味噌煮の専門店」といった“大人の寄り道”にピッタリな店ばかりが紹介されていて、なんとも楽しいです。

[渋谷] ランチ・ジャーナル

http://surfrider3.ameblo.jp/

グルメブログのお手本的存在

渋谷のランチというテーマの絞り方、キレイな写真の数々、コンパクトにまとめられたレポート、更新頻度。どれをとってもグルメブログのお手本というべきブログ。渋谷のレストラン情報としてはもちろん、ブログを作る人にも役立つんではないでしょうかね。

アジアの安全な食べ物

http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/

たったひとつのエントリーで食の安全を訴える!

中国が抱える環境問題を報告し、我々日本人に安全な食べ物を食べようと喚起するために作られたブログ。このメッセージを発信するためだけに作られたので、たったひとつの記事で構成されているところも大きな特徴です。ブログが日記だけでなく、発信メディアとしての機能も併せ持つことを体現した名作だと思いますね。

一軒家レストラン倶楽部

http://restaurant.ameblo.jp/

晴れの日のレストラン選びはここから

「シェ松尾」や「小笠原伯爵邸」といった一軒家レストランに特化したレストラン紹介ブログ。こういった記念日に使うようなレストランだからこそ、実際に行って感じたことをそのまま伝えたいという作者のレポートは、本当に貴重な情報です。また「このブログが一軒家レストランのリンク集になっていることが最大の魅力かなとも思うんです」と作者が語る通り、ブログの記事に付随するリンク集も便利。最近更新が落ち着いてますが、その便利さはまだまだ健在です。

やまけんの出張食い倒れ日記

http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/

個人の主張とエンタメ情報がベストマッチ!

農産物流通業者である「やまけん」こと山本謙治さんが「食情報」を綴るブログ。食欲をそそるテキストと写真も人気の要素だが、多数の生産者との交流がある作者ならではの「食」に関する意見も見逃せない。数多ある「食」に関するブログのなかでも、エンタメ性と主義主張がうまく両立された好例です。